【告知】7/3 上海ドリームプランプレゼンテーション

上海アントレプレナーシップ講座を第5期生として受講しています。

本会は自立型人間を育成するというもので、夢を実現する考え方等を学ぶことが出来ます。

その集大成として、夢の発表会、ドリームプランプレゼンテーションを7/3に行います!
大人が真剣に夢を語る会です。
発表者は5名ですが1チーム6人前後の構成で、発表者以外は支援者として本気で支援しています。
お時間のある方、本会に興味ある方は是非見に来てください!
涙腺のゆるい方はハンカチをお持ちください。

以下告知文から引用

        • -

【第三回上海ドリームプランプレゼンテーション2010 開催】

■日時:7月3日土曜 午後1時半〜5時半(予定)
■場所:上海・王宝和大酒店 7階金葉庁
■住所:上海市九江路555号 (福建路との交差点)
■地図: http://www.sailho.com/knowledge_info.html
■主催: メディア漫歩
■無料のイベントです。 先着順で自由にご着席下さい。
■懇親会: ドリプラ終了後、近くで懇親会を開催予定 (希望者のみ)

■イベント・ウェブサイト: http://www.sailho.com/knowledge_info.html


■上海プレゼンター
・クララ 「音楽の森クララ プロジェクト 〜人と人とがつながる音楽会〜 」
IKKI 「輝け!情熱プロフェッショナル 〜日本文化ガイドプラットフォーム〜」
・ウーフェン 「“農家楽” 〜最初の感動に出会う旅〜」
・野間貴久子 「新しい自分に出会えるレストラン」
・TAKA 「“カフェ発” 世界に広がる笑顔の種」

■ゲストプレゼンター
・土´川尚己(ドリプラ2008全国大会プレゼンター) :
「ブックエンドプロジェクト」
・小島英生(ドリプラ2008全国大会プレゼンター):
「『♂+♀=∞』〜男女共創社会の実現〜」
・山本直史(ドリプラ2009全国大会プレゼンター):
「ドリームベジタブルプロジェクト
〜感謝と命の大切さが野菜で循環する“食べる社会貢献”〜」

■記念講演
福島正伸(株式会社アントレプレナーセンター代表取締役
「ドリームプランプレゼンテーションについて」